2013年02月25日
冷やすといけない
塩釜の試験燃焼も上手くいき、後は仕上げを残すのみ。

地面の裾と上の縁の仕上げの耐火レンガを築く。
その間は土壁の仕上げになる。

帰ると、久し振りに猪肉が解凍されてた。

薪ストーブの上で焼きながらみんな立ち食い。
大根おろしと醤油、自家製豆板醤も合う。

切干大根のゴマ油炒め。
味付けは醤油と味噌、隠し味にニンニク。

猪の脂で一緒に葉っぱを炒めると美味しい。
ここの所、朝昼晩と海草三昧だった。
瀬戸内の旬のワカメにメノリは最高。
でも、陰陽バランス的には海草は陰性。
やっぱり、まだまだ寒い時期にそればっかりというのは身体を冷やす。
昨日の猪肉のような超陽性のものこそ冬に向いてるとも言える。
もっとも、陰性だ陽性だとかの屁理屈よりも自分の体調との相談。
今の状態を自分で把握できないと話にならない。
で、傾向と対策が分る。
今の季節は冷えたビールより燗酒や湯割りが美味い。
夏の大汗の労働後の強制冷却が必要な時の夏野菜にビールという状態とは身体の内部ははえらい違い。
体にいいもの、悪いものという絶対的なモノは存在しない。
自分自身で大局的なバランスを計れ!
あ、冷えは確実に悪いよ♪
地面の裾と上の縁の仕上げの耐火レンガを築く。
その間は土壁の仕上げになる。
帰ると、久し振りに猪肉が解凍されてた。
薪ストーブの上で焼きながらみんな立ち食い。
大根おろしと醤油、自家製豆板醤も合う。
切干大根のゴマ油炒め。
味付けは醤油と味噌、隠し味にニンニク。
猪の脂で一緒に葉っぱを炒めると美味しい。
ここの所、朝昼晩と海草三昧だった。
瀬戸内の旬のワカメにメノリは最高。
でも、陰陽バランス的には海草は陰性。
やっぱり、まだまだ寒い時期にそればっかりというのは身体を冷やす。
昨日の猪肉のような超陽性のものこそ冬に向いてるとも言える。
もっとも、陰性だ陽性だとかの屁理屈よりも自分の体調との相談。
今の状態を自分で把握できないと話にならない。
で、傾向と対策が分る。
今の季節は冷えたビールより燗酒や湯割りが美味い。
夏の大汗の労働後の強制冷却が必要な時の夏野菜にビールという状態とは身体の内部ははえらい違い。
体にいいもの、悪いものという絶対的なモノは存在しない。
自分自身で大局的なバランスを計れ!
あ、冷えは確実に悪いよ♪
タグ :猪肉