廃材天国HP

2013年06月26日

廃材建築日和

雨が上がって、作業日和。

「何しよっかなー?」と考える。
で、久々の倉庫の屋根の作業にした。

日記によると、前回の作業が6/3
http://kadoya.ashita-sanuki.jp/e660391.html

何と3週間ぶりの作業。
我ながら「はよせーや!」と突っ込みたくもなるぐらい。
いつまでに完成させないといけないという期限はない。

超たまーにしかやってないこんなペースでも全く問題ない。

土歩に、「屋根の作業やろか!」と言うと二つ返事でヤル気満々。
僕が三脚などの準備をしてる間に、「道具頼むわ。」と土歩にお願いする。
道具小屋からコードリール引いて、一輪車にインパクト、丸鋸、グラインダー、ビスのケースと一連の道具を出すのも土歩がやってくれる。

廃材建築日和
まずは材料を上げる。
野地板代わりの丸い電線のリールとその間を塞ぐ作業。

廃材建築日和
ビニールハウスのパイプの間隔と、丸いリールの直径の関係で、かなりランダムな配置にならざるを得ない。
その隙間を板系の廃材で塞いでゆく。

廃材建築日和
僕が脚立の上に乗って、土歩が材料を切って渡してくれる。
「後20㎜短く!」と言うとサッと対応してくれる。

廃材建築日和
下から板を打つと、こんな感じ。
この野地の上にはアスファルトルーフィングの何十倍も厚いようなゴムシートで屋根材にする。
なので、この段差を埋めておかないといけない。

廃材建築日和
適当な廃材をカットして埋める。

廃材建築日和
インパクトドライバーでのビス留めは土歩がやってくれた。
子どもが出来る作業を確保するまでの段取りを進めるのが面白い。
「これは今までやってなかったけど、やらせてみようかな?」とか考える。

廃材建築日和
グラインダーで下から飛び出たビスをはねる。
このグラインダー作業も彼は初めて。
野遊がやってるのを見てるし、「出来るやろ。」と感じたので、「やる?」と聞いてみる。
そこで、「無理やわー。」と言うなら無理強いはしない。
   
廃材建築日和
結構進んだ。

廃材建築日和
菜園のイチゴが採れた。

廃材建築日和
瀬居島の漁師、ビーテンさんのアナゴ。
天出汁と塩の両方用意する。

廃材建築日和
天ぷらと相性がいいのは生のキュウリや酢のもの。
これはサラダというよりマリネに近いけど、油は入ってない。
たくあん漬けのみじん切りに、ダイダイ酢、梅酢、キュウリ、シソ、ロケットなどのスーパー薬味。
これを各自ご飯に乗せながら頂く。

アナゴの天ぷらとロケット(ルッコラ)がこんなに合うとはねー。
これはロケットを自分で栽培しないと味わえない。
ロケットの辛味とアナゴの脂がベストマッチ!

同じカテゴリー(廃材建築)の記事画像
パウプハウスの屋根完成
丸い野地
パイプハウス建築再開
窯の屋根完成
窯の屋根
一日設備屋
同じカテゴリー(廃材建築)の記事
 パウプハウスの屋根完成 (2013-08-02 07:05)
 丸い野地 (2013-07-12 08:47)
 パイプハウス建築再開 (2013-07-11 05:24)
 窯の屋根完成 (2013-07-10 07:40)
 窯の屋根 (2013-07-09 08:14)
 一日設備屋 (2013-06-11 08:17)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
廃材建築日和
    コメント(0)