廃材天国HP

2009年09月06日

ルーフキャリア堂々完成

鉄へ塗装したペンキって中々乾かんもんやね。
丸2日ぶら下げたまま乾燥させて、昨日ビオマーケットから帰ってきてから取り付け。

予め、キャリアのセンターに針金を通してバランスするように小さなキリで穴を開けてる。
田村さんの指示で。
これで水平になった状態でチェーンブロックでギリギリと持ち上げる。
下にサンバーバンを入れる。
徐々にチェーンを降ろしていく。
丁度いい所で止めてる間にボルトとナットを入れて締めつける。
車本体に直接ボルト締めしたんでめっちゃしっかりした。
去年、ロッキーのルーフキャリアを蝶ネジでレールに固定しただけで山水人まで行って、途中でグラグラして超危なかったからねー。
今度は絶対に大丈夫。
しかも今後、バンを乗り換えてゆくごとに脚の部分だけを作り変えていけばいいだけ。

と、今読んでるようにカーンタンに取り付けられる。
何しろ廃材天国の6m20の梁6本も全部このチェーンブロックで一人で上げたからね。
大事なのは無茶な頑張りじゃなく、段取りよ。

50㎜のアングルで組んだキャリアの堅牢さだけでもカッコええのに、屋根とキャリアの隙間がギリギリなのもイケてる。
アレがスカスカなんは結構変やもん。

取り付けが終わり、ボルトをメガネレンチで締めつけた部分の塗装が剥がれたんで、全部塗料を使い切ったのを後悔した。
サンバーも軽トラもあちこち傷が入って錆てる部分に残りを使ってしまってた。
また少しだけ買うのもなー。
塗料って結構高い。
今回の500ccで1100円。

!!!
閃いた!
水にさらされて錆びる訳やから水をカットするにはアレしかない。
シリコンコーク!
どのみち、アングルの重なった部分など、水が入るのが予想される部分にはコーキングせよと田村さんに言われてたんでね。
6本の脚に2箇所づつのボルトの周りにコーキングして指で塗り塗り。
手づくり感バッチリのアングルのルーフキャリアにボルト部分のコーキングのアクセントが効いて超クール!

後は内装のキレをカッターで切った部分に何か貼り付けて補修せんとな。







  

Posted by 陣 at 07:35Comments(0)廃材ハウス

2009年09月06日

NHKの取材

昨日は連週(あまり使わんね)でのビオマーケットに出店。
ビオマーケット自体は毎週土曜に開催されてるけど、うちは月に一回とかしか行けてなかった。
実際毎週ってかなり大変やし。
前日は2人で丸一日仕込みに費やす訳やし。
先週は初めて一万超を記録したけど、通常は数千円の売り上げやし。
にこちゃんを寝させる為にジョイ成合店中をベビーカーで練り歩かないかんし。
あっこちゃんだけで出店できるんならええんやけど、僕は客商売意外と嫌やし。
ほんと大変さは重々、、、。

それでも出店する意義は深い。
まだ少ないけど、マクロビオティックに関心を持ってる人は当然自給自足なり、廃材天国でやろうとしてる事に関心を持ってるからね。

こないだも書いたようにあっこちゃんは水を得た魚の如く、超スイッチ入ってる。
たくさんの本を並べ、研究に研究を重ねてるという表現がピッタリ。
出店に当たって、簡単タープや包装関係、様々な道具の段取りも良くなってきて、忘れ物もなくなってきた。

僕は元々嗜好品は酒類なので甘味系にはほとんど関心がないが(特に市販の甘さは無理)お菓子好きの彼女でさえ、こんだけ作ったら心ゆくまで食べて満足するんかと思いきや「作りたい。」という気持ちが満足してほんの一口味見をした後はほとんど食べなくなったそう。
人間って身体がほんとに求めてるものと、今までの頭が「食べたいー。」という幻想を作り出してる部分の区別が出来ない。
「ラーメン食べたいー。」と思っても実際食べると「やっぱりね、、、。」とがっかりしたり。
特にお菓子に関してのガッカリ指数は計りしれない。

とにかく「商売」とかとは別の次元。
それでも仕入れや設備投資がないに等しいんで、どうやっても赤字には絶対にならない。
こんだけ全力投球する事自体で楽しいし。
それであっこちゃんのスキルがどんどんアップしてる訳やし、マクロビお菓子作り教室の要望も少なくないしね。

昨日もマニアもびっくりのオンパレード。
新作、ズッキーニのマフィン、ブルーベリーのマフィン、アンズのクラムケーキなどが登場。
定番になってるカボチャのタルト、久々の豆腐のチーズケーキ風なんかは超人気やね。

それにビオマーケットの事務局の「有機の里」の二人も頑張ってくれてて、県の記者クラブに投げ込みしてくれて、NHKが取材に来た。
まあよくあんだけ熱心に取材するもんやねー。
ほんの5分ぐらいの放送と言う割りに朝9時過ぎから終わる3時まで。
ずっーと。
ご飯も食べずに。
取材用にスムージー作ってくれ言われたからキッチリ200円は払ってもろたよ。
雰囲気的にこっちが払えと言わんかったら払いそうになかったんでね。
これはマズイと判断。
相手は仕事で来とんやから「お金は結構ですから。」などと言う必要はない。

放送は次の火曜日の夕方のニュース6時10分から。
6時10分スタートの番組やけど、ビオマーケットがどのタイミングで出るかは不明。










  
タグ :取材出店

Posted by 陣 at 07:28Comments(0)出店