廃材天国HP

2011年08月31日

自宅出産

昨日の朝、ゆかりちゃんから電話。
「破水したみたい。」と。
あっこちゃんが急いで駆けつけて、助産婦の先生も来てくれての自宅出産。
野遊と土歩を取り上げてくれた先生で、どんなに大変な出産でも穏やかな対応をしてくれる。
仲間内では自宅出産は当たり前化してるんで、たいして驚きもなく、「産まれるんやー。」という純粋に祝福してあげられる。


いくら立派な病院だろうと、自宅出産だろうと、医学の力や計器類のお陰で生まれるのではない。
人間の本能、自然の摂理、宇宙の原理によって、産まれるというだけ。
岡崎の吉村医院の先生曰く「産まれる直前までバンバン野良仕事でもして、ストレスなく、粗食を心がけておればツルツルっと産まれるぞ。」と。
反対に、パクパク、ゴロゴロ、ビクビクが自然に産めない原因だとも。
現代食を食べ、運動もしないで、ストレスも多い、、、。
まあ、自然に反した生活をしながら、お産という自然な事がスムーズに出来るわけがない。
「ストレスが多く、運動不足で、食事も偏ってる現代人にはコレ!」とかいう宣伝にのせられてサプリメントや健康食品買ってもダメ。
その問題のある生活や自分の在り方そのものを変えない限り根本解決はしないぞ。


自然食品店の宅配中の源も何とか間に合って、へその緒を切ってる所。


男の子で、秋山ノワくん。


僕と野遊と土歩くんは家で作業してた。
やっと全部の屋根材の廃材を落とし終わった。
さあ、どうやって新たな屋根を葺くか?
こうして、自分でコツコツ作業してる最中に「おっ!」と閃きが来る。
楽しみ楽しみーーー。

今日は赤ちゃんを見に行こうっと。
  
タグ :自宅出産