廃材天国HP

2010年06月27日

お遍路

3日間居たジュンちゃんが旅立った。
あっこちゃんは女性居候の到来に大喜び。
ミシンに洗濯や洗い物と大活躍。
気功もアメリカで勉強してて、あっこちゃんは施術してもらったりもした。

お遍路中なので、雨でもゴアテックスの合羽着て歩き始めた。
丁度、みたから市の出店の会場にも寄ってくれて、78番郷照寺を目指す。
88番の大窪寺まで行ったら、「実りの楽園四季」にも行きたいと。
四季はちゃんとしたお遍路さん向けの宿として、低料金でやってるからね。

お遍路
ちゃんと、笠に雨よけのビニールのカバーもある!

歩き遍路ご用達の善根宿リストに廃材天国が載ってから、それを見て連絡があって来たお遍路さんはジュンちゃんが二人目。
一人目のお遍路さんはちょろっと見学だけしただけやったんで、数日滞在して、手伝ったりしながらウチの生活から学ぼうという姿勢で来たジュンちゃんは初という事になるね。
そのリストを見て来た訳じゃないお遍路さんも居るんで、だんだん玄関の所に「お札」がたまってきた。
お遍路さんを泊めて、そのお札をもらうとお遍路を周るのと同じ御利益があるそうな。
まあ、でも4月から周ってるジュンちゃんにしろ、冬に居たケンシくんにしても、自分の足で毎日歩いてお遍路をまわるってのは凄いよね。
お遍路をまわるという目的から、出会いだったり、新たな人生のきっかけをもらうのが目的になる人が増えるのが頷ける。
そういう意味でも、バスなんかでまわるのはもったいないよね。

今んところ僕はまわる予定はないけど、どんどん四国に押し寄せてくるエネルギーを受け止める意味でも、ウチの薪の生活なり、オルタナティブライフを目指す人限定での受け入れは続けよう。

仕事を辞めてとか、自分探しの旅としての四国遍路は現実逃避じゃない、建設的なドロップアウトだ!
来るなら本気で来い!!!




タグ :お遍路

同じカテゴリー(来訪者)の記事画像
四万十塾、塾長来廃
天ぷらカーのケンジくんとなっちゃん来廃
廃材の家でプチ同窓会
天然で自由な男
弟子居候の旅立ち
新たな弟子居候は夫婦で来廃
同じカテゴリー(来訪者)の記事
 四万十塾、塾長来廃 (2013-05-14 22:30)
 天ぷらカーのケンジくんとなっちゃん来廃 (2013-01-26 08:27)
 廃材の家でプチ同窓会 (2013-01-14 10:25)
 天然で自由な男 (2012-12-25 09:51)
 弟子居候の旅立ち (2012-12-23 09:35)
 新たな弟子居候は夫婦で来廃 (2012-12-17 06:25)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
お遍路
    コメント(0)