廃材天国HP

2013年02月05日

カブトの幼虫

二日連続で家での作業。
週休二日だと、家の生活仕事がハカドルハカドル。

天ぷらカー用の廃油の回収に2軒の店を回り。
菜園では大根の収穫したり。

カブトの幼虫
昨日は風呂用の焚き物の準備。
ほんの30分ぐらいのエクササイズで、1週間分以上の薪はできる。

カブトの幼虫
しょうたくんが大きな丸太を割ると、カブトの幼虫が入ってた。

カブトの幼虫
次々と発見されて、4匹も居た。
大き目の水槽型の虫カゴに、この木ごと入れて飼うことになった。
こんな市街化されつつある丸亀でも、カブトが居ることに感動。
クヌギやケヤキ、クスなどの雑木を植えたり、廃材天国内だけでも数年で自然の生態系ができつつある。
数本の雑木があると、虫が居て、鳥が来てと、土地は年々豊かになっていく。

環境破壊に警鐘が鳴らされて久しいけど、人間が破壊するのを止めた途端、自然の力はあっという間に回復するに違いない。
ちょっとした土があれば天文学的な量の微生物がいる。
その倍々論理で線虫やミミズがいて、更に土を肥やしてゆく。
落ち葉や枯れ木も土と化す。
石油製品や化学物質、放射能でさえ、微生物によって分解されることも分かってきてるし。

カブトの幼虫
前回、浅干しで半分漬けたたくあんの残りが十分干せた。
今度は暖かくなるまで持つように塩分を10%にして、昆布も入れない。

カブトの幼虫
よく干せてるので密着させやすい。

カブトの幼虫
色づけにクチナシがなかったので、ホワイトリカーにターメリックを溶かして入れた。

カブトの幼虫
廃材ストーンも大きめのでドカンと重石をかける。
ここからはそれこそ微生物の仕事。

カブトの幼虫
収穫した大量の大根。

カブトの幼虫
突いて切干しにする。
この突く道具はフランス製でめっちゃ能率いい。
キッチンツールマニアには堪えられない品。

カブトの幼虫
こんだけ突くのに10分もかからない猛スピード。
後は、天日と風があれば乾燥する。
大根を生で食べるよりもカルシウムが増えたり、味も深く美味しくなる。

カブトの幼虫
僕が切干し突いてる間に、みんなは餃子の皮作り。
大根の葉が大量に出たんで、餃子にしようという流れ。

カブトの幼虫
特に強力粉じゃなく、さぬきの夢で十分できる。

カブトの幼虫
茹でた大根葉、椎茸、エノキ、みじん切りの大根は塩で揉んで入れる。
厚揚げをよくほぐしたものも入れる。
ニンニク、ショウガ、練ゴマ、片栗粉、ゴマ油、塩、醤油で下味をつけておく。

カブトの幼虫
大半は水餃子にした。
ポン酢、柚子コショウが合う。

カブトの幼虫
最後にちょっとだけ焼き餃子に。
片栗粉を水で溶いて流し込み、パリパリに焼くのがポイント。

外に仕事に出かけてても週休2日だと、かなり色々できる。
もちろん窯作りの仕事も楽しいし、休みの日の生活のための労働や手作りも楽しい。

それこそ週休2日を利用すれば菜園や漬物、薪作り、ちょっとしたリフォームレベルのDIYぐらいなら簡単にできる。
別段バタバタと忙しい訳ではないけど、色々やることがあるのがスローライフ。



タグ :たくあん

同じカテゴリー(手作り、無添加)の記事画像
バジル穂の醤油漬け
ナスペースト
梅干し完成
流しそうめん大会
ドライトマト
消費から生産へ
同じカテゴリー(手作り、無添加)の記事
 バジル穂の醤油漬け (2013-08-03 08:01)
 ナスペースト (2013-07-30 09:00)
 梅干し完成 (2013-07-29 09:07)
 流しそうめん大会 (2013-07-22 08:03)
 ドライトマト (2013-07-19 08:23)
 消費から生産へ (2013-07-02 07:57)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
カブトの幼虫
    コメント(0)