廃材天国HP

2013年01月28日

親父の誕生日

昨日は親父の誕生日。
実家にみんな集まった。
親父は70歳になった。
歳の割に、焼きものもしてたり、毎朝20㌔もロードバイクに乗ったりと元気そのもの。
最近は輪行バックに入れて大阪まで行って、甥と和歌山まで走ったりと拍車がかかってる。

野遊が珍しく風邪で寝てて、居ない。
真面目に学校に通ってる疲れが出たのか?

親父の誕生日
親父のリクエストはすき焼き。
「美味しんぼ」5巻に載ってる「魯山人風すき焼き」に挑戦。
海原雄山が砂糖入りのすき焼きを出されて、「ぬうう、この鈍重な味はどうだ!」と怒るシーンが面白い。

出汁のあるのとないのと2種類。
出汁を入れない文字通り焼きタイプには、卵じゃなく、大根オロシを大量に用意しておくといい。
これは焼きタイプを味醂と醤油で濃い味にした方に向く。
八方出汁に野菜も入れる「シャブスキー」も作った。
酒に梅干しを入れて煮詰めて作るタレがサッパリして美味しい。

詳しく書くのがめんどくさいんで、ネット上に色々出てるのを見てね。

親父の誕生日
あっこスイーツはロールケーキに芋クリームモンブラン風。
ゆかりちゃんのクリームとの合作になった。

親父の誕生日
切り分けた後にも、クリームをたっぷりかける。
砂糖、乳製品、卵ナシ、テンサイ糖やメープルシロップもナシの甘酒ケーキ。




タグ :すき焼き

同じカテゴリー(手作り、無添加)の記事画像
バジル穂の醤油漬け
ナスペースト
梅干し完成
流しそうめん大会
ドライトマト
消費から生産へ
同じカテゴリー(手作り、無添加)の記事
 バジル穂の醤油漬け (2013-08-03 08:01)
 ナスペースト (2013-07-30 09:00)
 梅干し完成 (2013-07-29 09:07)
 流しそうめん大会 (2013-07-22 08:03)
 ドライトマト (2013-07-19 08:23)
 消費から生産へ (2013-07-02 07:57)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
親父の誕生日
    コメント(0)