2012年03月17日
鉄火味噌
新たな女性居候来廃。
兵庫からカリちゃん。
先日からメールでやりとりしてたんやけど、和田山の「あ~す農場」の居候体験の時に、リュウくんと一緒になってウチの話を聞いてたそう。
和裁、洋裁、デザインと勉強した経験があって、あっこちゃんは教えてもらう気満々。
やはり、半農半Xなライフスタイルを目指してて、ウチに修行に来た。
一昨年居たユウコちゃん、アンコちゃん、去年のヨウコさんと、女性で長期の居候はあっこちゃんは大喜び。
最近は新たな廃材建築にも着工してないので、外の大掛かりな作業もなくて丁度いい。
僕は陶芸ごっこでヒマ潰ししてるぐらい。

にこちゃんに素敵なお土産を作ってきてくれた。
このクマの持ってるバックはちゃんと皮で出来てたり、ディティールにこだわってる。
裏にロット番号が入ってて、587と!?
そんなに作ってるんやー!
人気があって、作ってるうちにそんなになったんだと。

僕が陶芸の工房に籠ってる間に、早速コレをやってくれてた。
鉄火味噌のための野菜の超ミジン切り。
あっこちゃん曰く、「砂粒のように小さければ小さい程いい。」んだと。
人参、ゴボウと食養で言う所の陽性の強い野菜を小さく切って徹底的に薪の火で炒めると、より陽性が強まる。
最後に味噌を入れてまた炒めることで更に!

昨日は久しぶりに土歩料理も出た。
ジャガイモとキャベツの炒め物。
海塩とブラックソルトの両方を使ってて、絶妙の塩加減で美味しかった。

「ふくふく園」のブロッコリーを頂いたので、サッと茹でて甘酒ドレッシングで食べると最高。

ゴマ和えにもした。

菜園の山東菜がトウ立ち直前で毎日せっせと使ってる。
アクもないし何にでも使えていい。
中華風の餡かけ。
大人はキムチの漬け液をかけて食べたよ。
兵庫からカリちゃん。
先日からメールでやりとりしてたんやけど、和田山の「あ~す農場」の居候体験の時に、リュウくんと一緒になってウチの話を聞いてたそう。
和裁、洋裁、デザインと勉強した経験があって、あっこちゃんは教えてもらう気満々。
やはり、半農半Xなライフスタイルを目指してて、ウチに修行に来た。
一昨年居たユウコちゃん、アンコちゃん、去年のヨウコさんと、女性で長期の居候はあっこちゃんは大喜び。
最近は新たな廃材建築にも着工してないので、外の大掛かりな作業もなくて丁度いい。
僕は陶芸ごっこでヒマ潰ししてるぐらい。
にこちゃんに素敵なお土産を作ってきてくれた。
このクマの持ってるバックはちゃんと皮で出来てたり、ディティールにこだわってる。
裏にロット番号が入ってて、587と!?
そんなに作ってるんやー!
人気があって、作ってるうちにそんなになったんだと。
僕が陶芸の工房に籠ってる間に、早速コレをやってくれてた。
鉄火味噌のための野菜の超ミジン切り。
あっこちゃん曰く、「砂粒のように小さければ小さい程いい。」んだと。
人参、ゴボウと食養で言う所の陽性の強い野菜を小さく切って徹底的に薪の火で炒めると、より陽性が強まる。
最後に味噌を入れてまた炒めることで更に!
昨日は久しぶりに土歩料理も出た。
ジャガイモとキャベツの炒め物。
海塩とブラックソルトの両方を使ってて、絶妙の塩加減で美味しかった。
「ふくふく園」のブロッコリーを頂いたので、サッと茹でて甘酒ドレッシングで食べると最高。
ゴマ和えにもした。
菜園の山東菜がトウ立ち直前で毎日せっせと使ってる。
アクもないし何にでも使えていい。
中華風の餡かけ。
大人はキムチの漬け液をかけて食べたよ。
タグ :食養