廃材天国HP

2013年03月07日

エレメント

一ヶ月間にわたる仕事を終え、しょうたくんが旅立った。
しょうたくんはかつての弟子居候で、4年前に半年間居てウチで廃材建築から自給自足と色々と学んだ。
ウチの後もアチコチで居候や仕事の経験を積み、今では山口県で土地を借りて自分の小屋を一人で建てた程。

最近では廃材建築などの仕事がある時に職人として呼ぶようになってる。
彼も好きなことで仕事になって、僕も一人では出来ないような大掛かりな現場には助かる。

えー、昨日は軽トラのエンジンオイルの交換。

エレメント
廃材乗り上げ板。
天ぷらカーの燃料タンクを外して、中を洗った時に作ったもの。
エンジンオイルの交換にも最適。

エレメント
たったの12㎝だけ地面から持ち上がるだけで、色んなメンテナンスが超やりやすい。

今回はオイルエレメントの交換にも挑戦。
今までも、オイル交換は自分でやってたけど、エレメントの交換はしたことがなかった。
でも、天ぷらカーのメンテナンスに取り組むようになって、天ぷら油のフィルターの交換をやってみて、「簡単じゃん。」と分かった。
天ぷら油のフィルターは日産用のオイルエレメントを使ってるので。
エレメントと一緒にそれ用のチャチな専用工具があればすぐに外せる。

エレメント
これはテールランプと軽トラのオイルエレメント。
テールランプも切れてたので、ついでに換える。
これに、4ℓのエンジンオイルを入れても2400円で済む。

高い安いよりも、自分で自分の車のメンテナンスをするって事は凄く有意義。
楽しいという趣味的な要素もあるけど、「次はそろそろ〇〇の交換かな。」自分の車の状態を把握できる所。
トラブルが起きても、自分で対処できる。

日常に起きる生活上のトラブル。
もちろん全て自分で対処はできないから専門家の知恵を借りる必要がある。
でも、できる所まで自分やるという姿勢が大事。
車や農機具が調子悪くなって自分で直せるって、田舎のおっちゃんには普通に多い。
田舎暮らしの要はそういう非常事態に柔軟に対応できないとやっていけない。

「雨が漏った。」、「排水管が詰まった。」、「漏電してブレーカーが落ちた。」、というのも自分で工事して把握してるからすぐに直せる。
「喉が痛いな。」と思えばレンコンやショウガ、梅醤番茶という身体の事も同じ。

トラブルとか、非常事態という言葉が悪い。
昔の生活なら、そういうのも含めて当たり前の日常茶飯事。
何が起きても慌てない。
そういう先人たちの知恵を学ぶのだ。


同じカテゴリー(自作)の記事画像
レンガ職人
廃材天国HP仮オープン
鶏カゴ完成
鉄の鶏カゴ
廃材水道
お墓スタンド
同じカテゴリー(自作)の記事
 レンガ職人 (2013-07-18 07:21)
 廃材天国HP仮オープン (2013-07-13 10:36)
 鶏カゴ完成 (2013-06-08 08:40)
 鉄の鶏カゴ (2013-06-07 07:54)
 廃材水道 (2013-05-15 07:44)
 お墓スタンド (2013-03-15 08:03)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
エレメント
    コメント(0)